

ミカサ商事株式会社は「あらゆる現場の課題をエッジコンピューティングで解決」をテーマにEdgeTech+2025へ出展いたします。【小間番号:CJ-15(Cホール)】へぜひお立ち寄りください。
EdgeTech+とは?
事業変革期を迎えた今、新たなプラスで顧客起点の価値創出を実現するイベントへ
EdgeTech+(エッジテックプラス)は、エッジコンピューティングを中心に、AI・IoT・組込み技術などの最先端ソリューションが一堂に集まる総合展示会です。
会場では、国内外のメーカーや開発企業、研究機関などが出展し、製品展示だけでなく技術セミナーやパネルディスカッションも多数実施されます。 開発者やエンジニア、製造・IT分野の担当者、ビジネスリーダーなどが交流し、新しい技術とビジネスの可能性を探る場となっています。
展示コンセプト
「あらゆる現場の課題をエッジコンピューティングで解決」をテーマに、エッジPC、ボードPC、AIカメラの展示を行います。
また、実際の導入事例として、エッジPCでの協働ロボット制御・監視カメラ制御のデモンストレーションも行います。
装置制御用PCをお探しの方、また、製造業など工場管理者の方にも参考になる展示を行いますので、ぜひお立ち寄りください。
Lenovo ThinkStation P3 Tower(ワークステーション)の組込み事例
ロボット制御プラットフォーム(パナソニック コネクト社)
Lenovo ThinkEdge(ファンレスエッジPC)の組込み事例
車両の一旦停止検知ソリューション(自社ソリューション)
Lenovo OEM Solutions(Lenovo組込みPC)
AAEON(産業組み込みPC)
AAEONは、世界をリードする産業用および組込みコンピューティングプラットフォームのメーカーで、IoTやAIエッジコンピューティングの研究開発・製造・販売を行っています。
幅広い応用分野に対応し、カスタマイズサービスにより、研究開発初期の構想段階から設計・量産・アフターサービスまで一貫して支援。
IntelのTitaniumメンバーかつNVIDIAの公式パートナーとして、世界中のお客様の効率向上とイノベーション創出を推進しています。
エッジAIカメラソリューション
展示製品
Lenovo OEM Solutions(組込みPC)
幅広い用途に応えるエッジシリーズ
◆産業用途向け設計(堅牢性・信頼性)。ファンレス設計や耐熱性・耐振動性を備え、工場やリテールなど過酷な環境でも24時間365日の安定稼働。 ◆小型・省スペースながらも拡張性・柔軟性に優れたデバイス。店舗のPOS横や工場ライン脇など、設置スペースが限られる環境でも設置可能。 I/Oポートが豊富で既存設備やセンサーとの接続が容易。 ◆長期供給と安心サポート。製品リリースから約3年以上の長期供給モデル。Lenovo のグローバルネットワークによるサポート体制。世界中の工場やリテールチェーンで標準的に導入しやすい。
詳細情報
長期供給デスクトップPC
◆組込みに適した仕様選択が可能。組込み長期供給OS(Windows IoT OS)のプレインストールが可能。 ◆選択可能な筐体サイズ。Tiny/Small/Towerの3サイズから選択可能。 ◆長期供給と安心サポート。製品リリースから約3年以上の長期供給モデル。Lenovo のグローバルネットワークによるサポート体制。
詳細情報
長期供給エントリーワークステーション
◆組込みに適した仕様選択が可能。組込み長期供給OS(Windows IoT OS)のプレインストールが可能。 ◆エントリークラス~ミドルクラスのグラフィックボードの搭載が可能。NVIDIA RTX PRO 5000 Blackwell/NVIDIA RTX PRO 2000 Blackwellなどが搭載可能。 ◆長期供給と安心サポート。製品リリースから約3年~5年以上の長期供給モデル。Lenovo のグローバルネットワークによるサポート体制。
詳細情報
エッジAIカメラ
AI自動警報PTZカメラ
人と車を検知することができる。トリップワイヤ機能があり、検知結果をメール等で通知。赤青ライトとスピーカーが内蔵されており、検知すると自動で発報。オートトラッキングにより検知対象を自動追尾。
詳細情報
AIサーマルカメラ
-20℃~150℃のLow Temperature Modeと0℃~550℃のHigh Temperature Modeの2つ設定可能。熱源を自動で検知することができる。検知結果をメール等で通知。
詳細情報
WizColorカメラ
0.0005Lux(星の少ない新月の夜レベル)という超低照度の環境でもカラーに映像を撮ることができる。完全な暗闇の場合は内蔵の暖色LEDでフルカラー撮影可能。通常のIPカメラと比較しても値段の遜色がない。人と車を検知することができる。検知結果をメール等で通知可能。
詳細情報
検針カメラ
5~50cmの超至近距離で主にアナログメーターの監視が可能。ネットワークカメラのため、遠距離からメーターの読取りができる。ヒーターを搭載しており、結露を防止。暖色LEDが内蔵されているため暗所でもカラーで読み取り可能。
詳細情報お問い合わせ

小間番号:CJ-15(Cホール)
ミカサ商事株式会社 〒541-0041 大阪市中央区北浜三丁目5番29号 日本生命淀屋橋ビル 19階
https://www.mikasa.co.jp/
© MIKASA SHOJI CO., LTD. All Rights Reserved.



